| コンセプト | 
| 壊れない!壊さない!をモットーにセッティングも走りも常に安全マージンの確保を優先して行っています。レーシングカーではなくチューニングカーであること、プロレーシングドライバーの仕事ではなくアマチュアの趣味であることをどのような場面でも忘れないよう「ゆる〜い雰囲気」を常に心掛けています。 | 
| 目標 | 
| 岡山国際サーキットをオーナー(アマチュア)ドライブで「LAPタイム1分40秒以下・水温100℃以下・油温130℃以下」を常に維持して連続10LAPする。※10月後半〜4月前半 | 
| 条件 | 
オーナー(アマチュア)がドライブする 
サスペンションの構造を変更しない 
一般に市販されているSタイヤを使用する(スペコンは使用しない) 
一般のガソリンスタンドで買うことの出来るガソリンを使用する 
無理に攻めた走りはしない 
楽しく走る
 | 
| ENGINE | 
| HKS | 
2.8LキットSTEP2(旧バージョン) | 
| HKS | 
TO4Z | 
| HKS | 
カムシャフト264°(IN・EX) | 
| R32 ONE OFF PROJECT | 
チタンサイドマフラー | 
| A’PEXi | 
パワーFC | 
| R32 ONE OFF PROJECT | 
オリジナルエンジンオイル ver.3 | 
| DRIVE TRAIN | 
| OS GIKEN | 
R3Cクラッチ | 
| OS GIKEN | 
OS-88ミッション | 
| ATS | 
LSD(F:カーボン/R:メタル) | 
| COOLING | 
| TRUST | 
R-SPL HGインタークーラー | 
| RAYBROS | 
オリジナルアルミラジエター | 
| TRUST | 
オイルクーラー(×2) | 
| SUSPENSION | 
| R32 ONE OFF PROJECT | 
レーシングサスキット 岡山国際SPL | 
| arc | 
スタビライザー | 
| etc. | 
フルピロ化 | 
| BODY | 
| CUSCO | 
7点式ロールケージ改 | 
| etc. | 
ロールバー追加・ガゼット追加・フルスポット溶接 | 
| BRAKE | 
| brembo | 
F:F50N1キャリパー/370mmローター | 
| brembo | 
R:ロータスキャリパー/330mmローター | 
| R32 ONE OFF PROJECT | 
カーボン製ブレーキクーリングエアガイド | 
| WHEEL | 
| RAYS | 
CE28N 10.5J-18(R32 ONE OFF PROJECTモデル) | 
| RAYS | 
TE37 10.5J-18 | 
| EXTERIOR | 
| R32 ONE OFF PROJECT | 
カーボンボンネット | 
| R32 ONE OFF PROJECT | 
カーボンフードトップモール | 
| R32 ONE OFF PROJECT | 
FRPドア ※試作品 | 
| R32 ONE OFF PROJECT | 
FRPトランク ※試作品 | 
| VOLTEX | 
GTウイング typeX(1700mmWVC) |